メインナビゲーションにスキップ
検索にスキップ
メインコンテンツにスキップ
東北大学 ホーム
English
日本語
ホーム
プロファイル
研究部門
研究成果
専門知識、名前、または所属機関で検索
Scopus著者プロファイル
米澤 由香子
准教授
高度教養教育機構・高等教育開発部門
h-index
17
被引用数
2
h 指数
Pureの文献数とScopusの被引用数に基づいて算出されます
2016
2018
年別の研究成果
概要
フィンガープリント
ネットワーク
研究成果
(3)
類似のプロファイル
(1)
Pureに変更を加えた場合、すぐここに表示されます。
フィンガープリント
Yukako Yonezawaが活動している研究トピックを掘り下げます。このトピックラベルは、この研究者の研究成果に基づきます。これらがまとまってユニークなフィンガープリントを構成します。
1
類似のプロファイル
Universities
Social Sciences
100%
Japanese
Social Sciences
47%
National Cultures
Social Sciences
25%
Institutional Structure
Computer Science
25%
Economic and Social Development
Social Sciences
22%
Organizations
Social Sciences
22%
Higher Education Institution
Social Sciences
22%
Collaborative Relationship
Computer Science
22%
研究成果
年別の研究成果
2016
2016
2017
2018
2018
2
Article
1
Chapter
年別の研究成果
年別の研究成果
Management of internationalization in japanese universities: Towards the development of collaborative relationship between academic and administrative staff
Yonezawa, Y.
,
2018 3月
,
In:
Higher Education Forum.
15
,
p. 39-62
24 p.
研究成果
:
Article
›
査読
Universities
100%
Management
66%
Economic and Social Development
33%
Higher Education Institution
33%
Organizations
33%
1
被引用数 (Scopus)
Internationalization Management in Japanese Universities: The Effects of Institutional Structures and Cultures
Yonezawa, Y.
,
2017 9月 1
,
In:
Journal of Studies in International Education.
21
,
4
,
p. 375-390
16 p.
研究成果
:
Article
›
査読
Universities
100%
National Cultures
75%
Japanese
75%
Institutional Structure
75%
Case Studies
25%
8
被引用数 (Scopus)
Internationalization of higher education as a response to globalization: Japan’s policy challenges since the 1980s
Yonezawa, Y.
&
Yonezawa, A.
,
2016 1月 1
,
Creating Social Cohesion in an Interdependent World: Experiences of Australia and Japan.
Palgrave Macmillan
,
p. 191-204
14 p.
研究成果
:
Chapter
8
被引用数 (Scopus)